日々記録?

ぱちこ⭐︎の日々の記録です

うっかりAIと出会って打ちのめされた

今日のおしながき

 

 

今日の特筆すべき点

不等号は苦手です

多次元配列がね、

真面目に書いてるのにね、

どうしても機能しない事態が起きてね、

理由がね、不等号だったんだけど、

わたしがメモに書いたのがこれ

 

多次元の配列は、これであっていて、違っていたのは、不等号だった件

 

で、なんやかんやの末に、Craftってアプリを使ってるんだけど、

翻訳された日本語なのね、いろんなところの説明やなんかが

それの一つに、この文をアシストしてくれる機能の中に、

「トーンを柔らかくする」ってのがあって、

これ、文字の感じのことかな、って思ったの

もしくは、背景の色?

 

とりあえず押してみた結果が

 

多次元配列について、先ほど述べた内容は正確でしたが、追加で言及したい点があります。実際には、多次元配列の要素を比較する場合に利用する際に注意すべき点があります。具体的には、多次元配列の要素を比較する場合に、不等号を使用すると意図しない結果になることがある点です。

ですから、多次元配列を操作する際には、要素の比較を行う場合には、演算子の使用に十分な注意が必要です。特に、不等号を使う場合には、その使い方を注意深く確認することが必要です。

以上の点を踏まえた上で、多次元配列の操作に取り組むことが重要です。配列を適切に操作することで、効率的なプログラムの実現が可能となるため、これを心がけて開発に取り組むことが大切です。

 

うるせえよ!

わかってんだよ!

簡単にいったら、お前はアホや、ってことやろ!

柔らかくねえよ!

グサグサきたよ!

現実を突きつけられたよ!

(言語では、噛み砕く、という意味だったのでしょうね)

 

「トーンを強くする」もあったけど、怖くて使っていません

 

忘れることと記録すること

まあ、そんなわけで、思いついたことをどうするか、

模索しているわけですが、

いくつか行き着いたことがあります

 

一つは、どうせ忘れることなら、

どこに書いても書かなくても同じじゃないか

 

やりたいことは、忘れないだろうし、

忘れることは、やらなくていいことだろうし、

必要が出てきたら、思い出すだろうし

 

ただ、忘れるために書き出しておきたい

というのがあります

書き出さない限り、覚えておかないといけない、

と思ってしまって、負担がかかっている

ような気がする

ような気がする

それも、自分をきちんとコントロールできれば、

脳内で完結させられると思うのですが、

まだ、そこまでできた人間じゃないので、

書き出して、書き出すことによって、

情報を整えて、忘れようということです

 

もう一つは、結局自分は、

思いついたことをやりたいかどうか、ではなく、

人生をプランニングしたいのだなあ、

ということです

 

自分の人生、どう生きていくのか、

それを、自分の手で考えている、

その考えているところが、楽しいのだなあ

ということです

 

突き詰めると、森ばあさんになるとして、

全ては過去のことであり、

もう、わたしは森ばあさんになった未来を手に入れていて、

そうなると、別に何かする必要もなく、

好きなように生きていても、

他人に何かを強制されていても、

自分は、自分のイメージする人生を、

自分のイメージの中で歩み、満足できたわけだから、

なんの問題もないわけです

どんな辛いことがあっても、問題ない・・・

と、理論上は思うのですが、

これも、修行が足りないので、そうは思えません

 

やっぱり、やりたいことをやりたい

 

などと、考えつつ、ある程度、

思いついたことをどのように実現していくか、

の道筋はできました

アプリは、何個か併用して暮らすことにしました

 

多分、すぐに行き詰まると思うので、

また、悩んだら書きますね

 

 

今日の質問

どうしてプログラミングをするに至ったのですか

面白そうだと思ったのが一つと、

ずっと、何かを自分で作るっていうのをやってたからです

 

ここまでにも、いくつか書いてきましたが、

何にしても、家族のみんなが、

何かを作るんですね

 

おとんは木彫りとか版画とか、

絵も描くし、小説も書いていたようですし、

おかんは手芸全般やるし、

お菓子とかも手作りだったし、

おねえも自分も、それを当たり前だと思って育ったし、

ないものがあったら作るとか、

面白そうだったら作ってみるとか、

試してみるとか、

そういう育ちだったから、です

 

便利なものを買う、っていうのもよくあったんですけど、

それ以上に、作ってみるっていうのを、

各々が勝手にやっていた、という印象です

 

なので、ホームページが作れますよ、

コンテンツは自分で作れますよ、

ってなったら、試さずにはいられなかった

それが、いちばんの理由だと思います

 

特に、HTMLとかは、難しくないし、

最も入りやすいところから入ったな、と思ってます

 

でね、もう一つは、まあ、数学が好きだから、

なんですけどね、

今日のね、不等号事件を見ていただくと、

本当にできてんのか、お前?

って感じですけどね、

まあ、いつもね、本当に、どの教科のテストもね、

正答率90%以上、っていうのを間違えてね、

正答率1%を正解するっていう、

そういう人なんでね、

いや、本気でね、子供の時から、不等号苦手やねん

今までも、何度も、同じ理由で、

ミスってきたからね

(テストもプログラムも)

 

 

今日の活動

誰かのために

いつもの占い

hibikilog.hateblo.jp

 

「今週の占い」をスムーズに書くための仕組みを作っていました